新年明けましておめでとうございます。
2018年スタートとなりました。
私は毎年恒例で海外にダイビングをしに行ってるのですが今回は行きませんでした。
飼い猫が病気で余命僅かと獣医さんに言われて流石にそんな状況で行ってられないなと思い東京で過ごす事になりました。
三が日を東京で過ごすのが5年ぶりで何をしていいのか分かりません。
してはいけない事がありましてずっと家でお酒飲んでお正月番組見てずっと過ごすのは避けたいです。しまいにはパチンコなんかに行った際にはおしまい。
ずっと前がそうだったから絶対にしたく無い。
昨日、大晦日の夜(気温3℃)に蕎麦を食べに恵比寿に行って来ました。
トラブルが発生しました。
予約をして行ったのですがダブルブッキングで席な無いと言われました。私としては納得がいかずなんとかして下さいと言ったら席を用意してくれました。
そのなんとかは外でした!
えっ、大晦日の最後に外で蕎麦?
ココのお店は恵比寿では有名で蕎麦以外の料理が充実してました。
こちらの方をガラス越しにオシャレに着飾ったお客さんが可愛いそうな目をして蕎麦食べてました。(悲しい)
しかし、ストーブを用意してもらい正直そんなに極寒では無くプチ寒位でした。
大晦日の夜に外で蕎麦を食べる機会は無くしかもざる蕎麦。
とても美味しく沢山食べて飲んで忘れられない日となりました。
最後に店長がお詫びしに来ました。
今回はこちらのミスなのでお代金はいりません。と言ってきました。
オーナーから取るなと言われたのでしょう。
お代はお支払いしなかったのですが最後、お皿の下に8枚置いて帰って来ました。
正直、最悪な大晦日の夜だと思いましたがスタッフの方の対応も良く料理も美味しくこの時期に外での食事は経験出来ない事だし良い思い出に変わりました。
2018年スタートとなりプロヴァンサルも1カ月を切り皆さんとお別れが近づきました。
12年間私自身お客さんに成長させて頂きました。
(身長は188で止まりましたが)
今後はどんな形で皆さんの前に現れるかはまだ分かりませんがよろしくお願い致します。
2018年は皆さんにとっても良い年で有ります様に。
ワン、ワン。
