冬料理を作りました。
エゾ鹿の血を使ってパテ、つまりブーダンノワールを作りました。腸詰めをしないでテリーヌ型で火を入れました。 コレの上にフォワグラのステーキをのせます。ワインには合います。 なかなか鹿の血は珍しいです。マニアックな食材が好きで! ![]() |
![]() |
![]() ![]() プロヴァンサルは日曜日、月曜日と連休でした。連休だったので山梨県の山中湖に行ってきました。ワカサギ釣りしてきました。意外と面白かったでした。すぐに天ぷらにして食べましたが美味しかった~! 昨日はお宿で真冬のBBQをしました。 雪の富士山もきれいだった~。こうして今年最後の連休を過ごしました。 |
![]() |
黒の宝石はご存知でしょうか?
黒トリュフの事です。では白の宝石とは白トリュフを言います。イタリアで生殖してます。因みにキロ65万円です。 恐らく世界の食材価格では1番高価な食材と言われております。 なんと入れてしまいました‼︎ 立ち飲み屋ではあり得ません。 香りは10メール以上します。強烈です。 豚や犬の大好物⁈ 是非いかがでしょうか? ![]() 12月7日と8日は連休とさせて頂きます。 |
![]() |
寒い日が続いておりますね。体調管理には気をつけてくださいね。
さて寒い日はやはり燻製ですね⁈ 今回初めてエゾ鹿のジャーキーを作りました。箱でスモーク⁈ と思うかも知れませんが実にいいと思います。アルミとかだと熱がこもり温度が上がりますが箱だと上がりません。しかし火事が心配なので気を付けなくてはなりませんね。 結果美味しい鹿ジャーキーが出来ました。 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
| ホーム |
|